学校日記

はちまるサポート恩方による1年生車イス体験が行われました!

公開日
2025/10/11
更新日
2025/10/10

1年生の出来事

出生率の低下と平均寿命の長期化により、国の平均年齢が上がり、65歳以上人口の割合(高齢化率)が増加しています。日本は1970年に「高齢化社会」(高齢化率7%超)に突入し、2023年には高齢化率が29.1%に達するなど、世界でも類を見ない速さで高齢化が進行しています。


そんな中で私たちが住む恩方は60歳以上の高齢者の割合が34.8%に達し超高齢化地域と言えます。こうしたことから、周囲にはたくさんの老人介護施設や福祉施設が集中しております、恩方にはたくさんの福祉職員が働いています。


こうしたことから、恩方中学校では地元のはちまるサポートから様々な協力を得て福祉教育を行っています。今回は、車イス体験です。介護には欠かせない車イス介護の方法や体験を通じて、介護を受ける方々のハンディも理解する教育活動を行いました。