学校日記

令和7年度体育祭保護者参観申し込み受付がスタートします!

公開日
2025/09/30
更新日
2025/10/01

今日の出来事

本日、体育祭の保護者参観申し込みのための案内用紙を配布いたします。10月18日(土)午前8時半開会式~午後12時半を予定しています。雨天の場合は19日(日)順延で日曜日が雨の場合には平日の授業時に2日に分けて競技のみ実施となります。20日(月)は振替休日です。


すでに、このホームページでもお知らせしたように、今年度は駐車場が多目的広場のみとなります(交渉中の場所がありますので決定次第発表)。昨年、地域にお願いした駐車場で事故・トラブルなどがあり今年度は借用が出来ない状態です。また、夏休み期間中にも注意喚起したように恩方地域に他中学校の生徒が出入りしている関係でトラブルが起きております。不審者情報もあるため、今年度は在校生徒1人につき4名の入場制限を行います。


しかし、お子様の体育祭見学を楽しみにされている方が多いのも承知しております。検討の結果、多くの皆様にご来場いただくために下記のご協力をお願い申し上げます。

車でのご来場は極力乗り合わせをしていただくか、お控えください。駐車場台数は多目的広場を全面開放しますが、60台前後が限界となります。1番最悪なのは、駐車場に入れず周囲を彷徨うことです。しかも多目的広場は入口が狭く車を傷つける可能性が高いです。学校は一切の駐車場トラブルに責任は持てません。皆様の車を守るためにもオススメは出来ません。昨年は駐車の際にネットにぶつけた事故があり、周辺駐車場が借りれなくなっています。ご家族の送迎をご依頼していただいた方が、競技の参観に集中ができます。

公共交通機関をご利用ください。川原宿8時46分発の陣馬高原下行きか、小田野中央公園8時25分発の大久保行きで来られると競技開始にピッタリ間に合います。その後の1時間後のバスならリレーや応援合戦、大縄などの団体競技に間に合う予定です(保証はできません)。

③当日は高尾警察署にも警備をお願いしております。トラブルがあると次年度以降の公開人数を絞ることになりかねません。

30日から約1週間入場券の申し込み受付を行いますが、申し込み状況によっては締め切り後の追加受付が出来ない場合があります。必ず期間中にお申し込みください。

⑤参観可能な方は以下の通りです。

   保護者・親族・兄弟姉妹


いずれにしても、参観申し込みが先になります。本日、お子様がお帰りになりましたら、まずは手紙を回収してください。そして、ご記入頂いた申し込み用紙はお子様に必ず担任または学年教員に渡すようにご指導ください。よろしくお願いいたします。ご不明な点がありましたら担任または学年教員にお尋ねください。


次年度、入学予定の方で見学希望の場合は後日10月上旬にホームページでご案内申し上げます。