八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
鍵盤ハーモニカ、がんばっています!
音楽室
1年生は鍵盤ハーモニカで〈なかよし〉を演奏しました。指使いが難しいところもあり...
〈雨のうた〉を演奏しました
6年生は〈雨のうた〉に取り組みました。自分で計画して練習をし、全員が1,2両方...
9月30日の給食
今日の給食
ビビンバ コーンと卵のスープ のり塩ポテト 牛乳 今日の献立は人気のある「ビビ...
9月美化活動
学校運営協議会
9月29日(木)8時30分〜11時30分 作業員9名 恩方第二小学校学校運営協議...
わたしたち、恩方探検隊!
2年生
2年生が生活科の学習で夕やけ小やけふれあいの里に出かけました。タイミングが良く...
9月29日の給食
食パン ナスと豆腐のグラタン ジュリエンヌスープ りんご缶 牛乳 ナスのおはな...
9月28日の給食
ご飯 生揚げのみそ炒め かきたま汁 茎わかめのごま風味 牛乳 茎...
9月27日の給食
八王子生姜ご飯 赤魚の薬味焼き 五目煮豆 具だくさん味噌汁 牛乳 八王子生姜は...
9月26日の給食
ご飯 八宝菜 オニオンスープ ごまめナッツ 牛乳 今日は、具だくさんの八宝菜で...
9月22日 恩方探検
2年生が生活科の学習で恩方探検に出かけました。郵便局では局長さんに貴重なお話を...
ボール鬼をしました
学校生活
今日はゲーム集会がありました。集会委員会の児童が司会、ボール鬼のルール説明をし...
9月22日の給食
恩方の歴史と暮らし
麦ごはん 焼きししゃも 肉じゃが キャベツの生姜風味 牛乳 ししゃもには、骨や...
9月21日の給食
スパゲティミートソース わかめサラダ ヨーグルトのパッションフルーツソース 牛...
9月20日の給食
吹き寄せおこわ つみれ汁 ごま和え 牛乳 栗についてお話します。 みんなが食...
理科の学習から
3年生
理科の学習で、花がさき終わったひまわりの様子の観察をしました。たくさんの種がどの...
9月16日の給食
ご飯 魚のから揚げ もやしスープ 即席漬け ジョア 今日の魚のから揚げは、「さ...
飯盒炊爨〜カレー作り
来年の飯盒炊爨は、4年生のリーダーとして活動します。今年の4年生の活躍をよく覚え...
9月15日、夕やけ小やけふれあいの里で飯盒炊爨をしました。3年生はカレー作りを担...
笑顔満点、食満点
飯盒炊爨が行われました。1,2年生が野菜の皮をむき、3年生がカレーを作り、4年...
9月15日の給食
メキシカンライス 白いんげん豆のポタージュ コールスロー 牛乳 メキシカンライ...
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年9月
RSS