八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会6
学校生活
6年生は、パソコンを駆使しました。家庭科室と視聴覚室にセットしてそこからの中継...
6年生を送る会5
5年生はCMを使って劇を作りました。どれもみんながよく知っているCMです。劇の...
6年生を送る会4
4年生は、「勝負はけん玉で シーズン2」でした。昨年3年生の時にシーズン1をし...
6年生を送る会3
3年生は動物たちがけんかをしています。なかなかおさまりません。最後にライオンが...
6年生を送る会2
2年生は、ドラえもんの音楽に合わせてダンスしました。最後は、6年生に入ってもら...
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会が行われました。まずは、1年生と6年生が手をつないで入場...
2月26日の給食
今日の給食
今日の朝は、5年生の子どもたちが献立黒板の前に集まっています。「にんじんしりし...
小中一貫教育 中学校体験授業
6年生は、バスに乗って恩方中学校へ授業体験に行きました。今年は感染防止のため学...
保健集会
「あなたはこの1年どんな生活をおくりましたか」「今までとちがう毎日をみんながんば...
2月25日の給食
チョコチップパン ドリア わかめと大根のサラダ 白いんげん豆のスープ りんごジュ...
やまのこ
また、寒さがぶり返しましたが、子どもたちは元気に放課後子ども教室「やまのこ」へ...
2月24日の給食
今日は、中学生が考えたバランス献立でした。 中学生は、家庭科の授業で勉強したこと...
暑いくらいでした
今日の放課後子ども教室「やまのこ」は、良い天気で気温も上がり、暑いくらいでした...
ふれあい月間
「心おだやか、優雅に行動」週間が始まりました。まずは、行動から「ろうかや階段は、...
2月22日の給食
大豆ピラフ ポテトのミート焼き ほうれんそうと豆腐のスープ 牛乳 バターの香り...
インタビュー
1年生の国語の学習でインタビューに来ています。「今、インタビューに答えていただ...
2月19日の給食
エビチャーハン 春雨スープ ポテトぎょうざ 牛乳 エビの入ったおいしいチャーハ...
2年生
「5時間目にタブレットで授業をします。」というので2年生の教室に行ってみました...
チームズで出張です
今日は、小中校長会がチームズで行われました。チームズを開いて会議の開催を待って...
誕生日集会
いよいよ最後のグループ、2月3月生まれのお友だちの誕生日集会が開かれました。お...
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年2月
RSS