自然のアルバム341 ヤマザクラ
- 公開日
- 2011/02/26
- 更新日
- 2011/02/26
恩方の自然
《幹の観察4》
☆雑木林で見られるサクラはこのヤマザクラがほとんどです。また、ウワミズザクラとかイヌザクラなどもよく見られます。カスミザクラというサクラは、もう少し標高の高い所にあります。
☆ふつう木の幹は、たてにすじなどがよく見られますが、サクラだけは横すじです。この幹をうすくはがして、いろいろな工芸品(こうげいひん)などに使うそうです。
☆「ヤマザクラは庭には植えるな」と言われるそうですが、今から15年ほど前、山からとってきたものを玄関先に植えました。すると、玄関のたたきを持ち上げてしまい、泣く泣く見事に咲くヤマザクラを切ることになってしまいました。