学校日記

自然のアルバム134 ママコノシリヌグイ

公開日
2010/09/07
更新日
2010/09/07

恩方の自然

《とてもこわい名前です》

☆ままことは漢字で「継子」と書き、血のつながりのない子どもという意味です。血のつながりのない子のおしりをふいてしまうということです。それがどうしてこわい名前なのでしょうか。

☆その理由は、写真の茎をよく見てください。トゲトゲがあるのがわかりますか(ちょっと見にくいようでごめん)。あのトゲトゲでおしりをふかれたら、さぞかしいたいことでしょう。

☆このトゲトゲはどうしてあるのか考えてみてください。この植物の茎はとても細くよわよわしく、自分では伸びることができません。それで、このトゲトゲを何かにひっかけて茎の伸ばすようにしています。草むらなど、普通にどこにでもみられる植物です。