校庭の環境整備
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
学校運営協議会
8月28日に学校運営協議会委員主催の環境整備が行われました。熱中症が心配されましたが、この日は、作業中少し日が出ましたが、ほとんどは曇っていたので、作業がしやすかったです。
作業は、校庭の東側半分は、用務員さん、地域の方等が、草刈機で刈ってくださいました。西側は、草刈りを使って草取りをしました。
作業を開始して、1時間ほど経ったら休憩に入り、会長さんから手作りのお饅頭をいただきました。お饅頭を食べて元気が戻り、後半も熱心に取り組みました。
軽トラ1台分もの草を取ることができました。校庭は、トラック周りは草が取れ、すっきりしました。
参加者は、子ども6名、保護者10名、学運協委員・地域の方4名、教職員15名の総勢35人で2時間ほど活動しました。数日で2学期が始まりますが、安全に気持ちよく利用できます。ご協力いただいた地域の方、保護者の方々、ありがとうございました。