学校日記

2学期最後の全校朝会

公開日
2013/12/16
更新日
2013/12/16

今日のできごと

今朝の全校朝会も,集合時刻前に全校児童が整列を完了し,予定時刻よりも早く始まることができました。
東の空に昇った太陽のパワーをいっぱいに受けて,爽やかに朝会のスタートです。
校長先生からは二十四節気の一つ「冬至」のお話がありました。
寒さをしのぎ,健康で過ごすための先人達の知恵と風習について教えていただきました。「カボチャや小豆を使ったお粥やお汁粉」「ゆず湯」などです。「無病息災」という言葉についても教えていただきました。