学校日記メニュー

学校日記

2月18日の給食

公開日
2021/02/18
更新日
2021/02/18

給食室

・大豆ピラフ
・ポテトのミート焼き
・ほうれん草と豆腐のスープ
・牛乳

今日の汁物には、ほうれん草をたっぷり入れました!
野菜には栄養価と美味しさが最も多くなる『旬』の時期があります。
ほうれん草の旬は冬で、ビタミンCの量は夏に比べて3倍ほど多く含まれると言われています。
スープに入れると飲みやすかったのか、低学年もほとんど残さずに飲んでいました。
6年生にはいつも多めに配缶していますが、『美味しかったのでもっと増やしてください!』という声も聞こえて、嬉しくなりました。

写真1 茹でたほうれん草
    今日は八王子産のほうれん草 8キロを使いました!
写真2 スープに入れたかまぼこ
    今日は梅の形でした