配色
文字
学校日記メニュー
5年生八ヶ岳移動教室27
今日の出来事
5年生移動教室が無事に終わりました。めあては1自然に親しみ、自然を愛する心を養う...
5年生八ヶ岳移動教室26
談合坂サービスエリアでトイレ休憩をして、これから出発します。予定通り到着予定です...
5年生八ヶ岳移動教室25
工場見学での一コマ見学行程の関係で2組の写真が撮れていません。ごめんなさい!
5年生八ヶ岳移動教室24
サントリー白州工場で南アルプス天然水の生産について学びました。南アルプス山麓の広...
5年生八ヶ岳移動教室23
朝の様子に戻ります。退所式を終え、宿の方にお見送りいただきながら出発しました。美...
5年生八ヶ岳移動教室22
☆前の投稿(21)と時系列が前後しています現地に持って行ってHPアップに活用して...
5年生八ヶ岳移動教室21
午前中予定通りの行程を終え、お昼に美味しいほうとうをいただきました。これから帰路...
5年生八ヶ岳移動教室20
宿での最後の食事、美味しくいただきました。食事の片付けも昨日よりもスムーズ、「な...
5年生八ヶ岳移動教室19
朝食までの時間、退所に向けての準備です。荷物をホールに運び部屋の清掃をしたり、し...
5年生八ヶ岳移動教室18
おはようございます。2日目朝です。全員元気に活動開始です。起床後、布団やシーツを...
5年生八ヶ岳移動教室17
入浴後、室長会議を行いました。明日に繋がる建設的な話合いをしました。何かとみんな...
5年生八ヶ岳移動教室16
キャンプファイヤー後はお風呂タイム、お風呂の順番を待つ間に布団を敷いたり葉書を書...
5年生八ヶ岳移動教室15
キャンプファイヤーその3みんなで踊って歌って、大いに盛り上がり、最後はベストフレ...
5年生八ヶ岳移動教室14
キャンプファイヤーその2担任の先生たちから怖い話を聞いて震え上がっている子や「き...
5年生八ヶ岳移動教室13
キャンプファイヤーその1火の神から友情の火、努力の火、希望の火、勇気の火を分け与...
5年生八ヶ岳移動教室12
夕食が終わりました。とっても美味しかった〜と、大勢の子がおかわりしていました。沢...
5年生八ヶ岳移動教室11
係活動始まりました。キャンプファイヤー係はキャンプファイヤーの打ち合わせ、食事係...
5年生八ヶ岳移動教室10
開所式の後は、宿の方から宿での過ごし方についてオリエンテーションがありました。こ...
5年生八ヶ岳移動教室9
多摩市八ヶ岳少年自然の家に着き、開所式を終えました。これから宿での生活が始まりま...
5年生八ヶ岳移動教室8
アイスの後は、お土産購入家族の顔を思い浮かべながら品物を選ぶ時間、幸せな時間です...
お知らせ系
学校便り
保健便り
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/9/29~2025/10/28
RSS