あいさつ運動2
今週の月曜日から水曜日まで、あいさつ運動を実施しました。児童会の子供たちとあいさつ運動をしたいというボランティアの子供たちで行いました。
あいさつ運動1
今週の月曜日から水曜日まで、あいさつ運動を実施しました。児童会の子供たちとあいさつ運動をしたいというボランティアの子供たちで行いました。
6月29日(水)の給食・キムチチャーハン ・青梗菜のとろみスープ ・ツナポテトパイ ・牛乳 「ツナポテトパイ」は、蒸したじゃがいもと、ツナ、炒めた玉ねぎを マヨネーズで混ぜ合わせ、ぎょうざの皮に包んでオーブンで焼きました。 皮がパリパリして、中はしっとり。食べ応えのあるパイです。 6月28日(火)の給食・皿うどん ・浦上そぼろ ・白玉しるこ ・牛乳 6月の郷土料理は「長崎県」の郷土料理です。 「浦上そぼろ」の「そぼろ」は方言で「千切りの肉や野菜の油いため」 のことです。浦上村で親から子へと受け継がれた家庭の味です。 今日の献立にはのっていませんでしたが、「なすの油いため」を 作りました。 なすは、5・6年生の栽培委員会の人が昨日の委員会活動の時に 学校の畑に行って採ってきてくれました。 その重さはなんと8kg!りっぱな「なす」です。 皿うどんのトッピングとして使いました。 花先週の金曜日に4年生の遠足で御岳山に行ったとき、ハイキングコースに咲いていたお花です。 算数の授業5今日、3年生の算数の授業を参観してきました。 算数の授業4今日、3年生の算数の授業を参観してきました。 算数の授業3今日、3年生の算数の授業を参観してきました。 算数の授業2今日、3年生の算数の授業を参観してきました。 算数の授業1今日、3年生の算数の授業を参観してきました。 カイコ3年生は、蚕を育て、今はもう全てまゆになっています。廊下には蚕についての掲示板があります。関連する本も置いてありますね。 カイコ3年生は、蚕を育て、今はもう全てまゆになっています。廊下には蚕についての掲示板があります。関連する本も置いてありますね。 科学センター分室活動96月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動86月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動76月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動66月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動56月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動46月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動36月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 科学センター分室活動26月25日土曜日に第一回の科学センターの分室活動がありました。 |