朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

1年生と遊ぼう 1

2年生に進級して1ヶ月。
お兄さん・お姉さんになって1ヶ月。
学校の南側斜面にあるアスレチックコースを通って,忠霊塔までいきました。
途中の遊びは上級生として2年生が考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は今日から5校時授業が始まります。

入学して1ヶ月。来週末には運動会。徐々に学校生活のリズムに慣れてきた1年生。
今日から5校時が始まります。
教室には,創価大学の学生さんがインターンシップの実習で1週間に一度,本校で実習体験をしていきます。
給食の準備も自分たちで上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習,頑張っています!

入学して1ヶ月が経ちます。
連休前に,運動会の表現の練習に熱が入っていました。
体育座りでお話を聞く姿は,もう立派な小学生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年リレーも練習開始

高学年リレーの練習も始まりました。
第1回目の今日は,バトンパスの感覚づくりです。
スタートダッシュで受け取る感覚をつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて〜応援団・中学年リレー

中休みの時間に集まりがありました。
応援団は体育館で,中学年のリレー選手は多目的室で。
第1回目の集まりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お懐かしい先生方を迎えて〜離任式

昨年度まで川口小学校にいらした先生方とのお別れの式「離任式」がありました。
お仕事のご都合で出席できない先生方もいらっしゃいましたが,2年生以上の学級で分担して,お別れの作文を書きました。
お休みされた先生方には校長先生に預かっていただき,後日送付することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会〜教育目標の話

今朝の朝会では,校長先生より,「学校教育目標」のうち『健康な子』についてのお話がありました。
健康には,体の健康ばかりではなく,『心の健康』もあること,「よくなりたい」「@うまくなりたい」といった『向上心』をもって挑戦して欲しいことなど,元気な『心』逞しい『心』づくりのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーの先生との全員面談が始まりました。

4月25日〜7月11日(予備日)の金曜給食時間を利用して,本校のスクールカウンセラーの久保先生との面談が始まっています。
まずは、カウンセラーの先生と仲良くなって相談しやすい雰囲気を作ることが目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動が始まりました

ロング昼休みの時間を使って,縦割り班の顔合わせと活動がありました。
6年生が事前の計画を立て,上手に会を進行しました。
自己紹介に続き,今回は各教室で遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会紹介集会その1

本校には9つの委員会があり,5・6年児童がより快適な学校生活を目指して,全校への「サービス」として様々な活動を主体的に行っています。
今朝の集会は,そのうち4つの委員会(児童会・音楽・保健給食・集会)が,委員会活動の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲーム21

講演の終盤には,演習として「ゲーム21」という算数ゲームに取り組みました。
「相手に[21]を言わせるゲーム」です。
実際にペアでゲームに取り組んだ後に,「どうしたら勝てるのか」を考えました。ここに,算数で必要な論理的な思考がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の校内研究が始まりました。

平成26年度の校内研究は,「算数科」で校内研究を進めます。
第1回目の講師には,本校第30代校長を務められた野田不二夫先生にお越しいただき,「自力で解決できる子供を育てる算数科の授業とは」を演題に,ご講演いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のリレーの学習

学年が上がるにつれて,バトンパスの技術も走りも上達します。
5年生のリレーの学習では「テイクオーバーゾーン」を意識したバトンパスに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の風景

新年度が始まって約3週間。
里山の淡い優しい緑に包まれて,学校も春爛漫です。
校長室前掲示板も,朝会の話に合わせて更新しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビンゴゲームで春探し!

昨年度,ふわふわの土の布団を掛けてあげたチューリップの球根が,素敵な花を咲かせています。
2年生は,生活科の学習で,春の生き物探しをしています。
自分たちの植えたチューリップの見事な開花がちょっぴり誇らしいですね。
校庭や中庭で,春探しの探検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習「かけっこ・リレー」

5月17日の運動会に向けて,どの学年でも短距離走(かけっこ)やリレーの学習に熱が入っています。
3年生も,バトンパスの練習に挑戦しました。
より速く,より確実に渡すことを目指して。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて・・・

運動会5年生は、6年生と一緒に組み体操を行います。そのために、組み体操へ向けて・・ということで学年で体育を行っています。写真は体つくり運動を行っているところです。今日からカードも使って運動に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始まりました5年生!

子供たちが進級し3週間目となりました。5年生の様子をお伝えしたいと思います。
写真の様子は、4月8日に学年集会を行った時の様子です。5年生としての目標や心構え、1年間の行事などについてお話をしました。真剣に聞く子供たちです。
HPでの更新は不定期便ですが、普段の子供たちの様子がよりわかるように更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ観察会 3

観察後は,谷戸田から里山を散策して学校戻りました。
途中,2月の大雪の影響で倒れた樹木の脇を通りながら,自然のエネルギーの驚異を感じました。
里山から学校を眺めた景色は,心落ち着く不思議な安堵がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼ観察会 2

田んぼの中には,トウキョウサンショウウオの卵がありました。
こわごわ触っていた子供たちですが,その柔らかいゼリーのような感触と時折動く様に,命の不思議を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧