ぷかぷか ゆらゆら砂と水をペットボトルに入れて、それを装飾して作品が完成しました! 5時間目には、小さいほうのプールで浮かべて遊び、楽しみながら作品の鑑賞ができたと思います。 急な持ち物の追加でご迷惑をおかけしたと思いますが、充実した活動ができました。 ご協力ありがとうございました。 ダンス・北浅川探検
12日にダンスをし、13日に北浅川を探検して生き物をいっぱい見つけました。
ダンスでは、講師の方に来て頂き、ヒップホップダンスの動きを練習しました。みんなキレのある動きで楽しそうにダンスに取り組んでいました。 北浅川の探検では、持参したあみやざるを上手に使い、草に隠れるはややエビを沢山つかまえていました。 遠足に行ってきます!今からバスに乗って、昭和記念日公園に向かいます。 9月13日の給食お月見は、9月19日なので少し早いのですが… けんちんの汁の中に小さく丸めてゆでた お団子を入れました。 子どもたちは、つるとした食感がおいしいと 楽しそうに食べていました。 【9月13日の献立】 ゆうやけごはん ぎせい豆腐 月見だんご汁 ぶどう 牛乳 ポップコーン 16キログラム!
先週から今週にかけて、4年生が自分たちの育てたトウモロコシを使ってポップコーンづくりに挑戦しました。自分たちで芯から粒をはずす作業も行いました。驚いたのはその量の多さ。乾燥させて芯からはずした粒の状態で16キログラムもありました。
トウモロコシがフライパンの中でポップコーンにかわっていくのを見て子供たちは大喜び、食べてもっと大喜び。いい一日でした。ちなみにポップコーンというのはトウモロコシの品種の1つです。 子供たちにもう1つ学んでほしいのは、これだけの量のポップコーンを収穫できたのは先生方の大変な努力があったからだということです。 1年生 多摩動物公園へ出発!
秋空のもと、1年生が多摩動物公園に出発しました。
バスの中から、見送りに出た教員に全員が元気に手を振っていました。 このような素直な心を大切にして今後も指導をしていきます。 9月12日の給食玉ねぎのすりおろしと生姜醤油で下味をつけ 上新粉をまぶして揚げました。 見た目は、黒くなりますが味とかみごたえがよく おいしいです。 【9月12日の献立】 ミルクパン カレースープ煮 鯨の竜田揚げ きゅうりのピクルス 牛乳 オカザイル?いやモリザイルが登場
華麗な!?ダンスで盛り上げてくれたモリザイル(森下先生)。
体育の表現運動、リズムダンスなどは、教師が一緒になって楽しみ、子供たちの恥ずかしさなどを取り除くことが大切です。さすがです。 めざせ!EXILE!!!
日本ストリートダンススタジオ協会の菊浪先生をお招きして、4年生がダンスの学習に取り組みました。「この動き、知ってる!EXILEがやってた!」という声が聞こえるなど、楽しい時間を過ごしました。元気な4年生がヘトヘトになるくらい、運動量もしっかりありました。
9月11日の給食ウズラに卵と一緒に炊き込みご飯にしました。 たこは瀬戸内海でとれたいいだこです。 やわらかくて風味もよくおいしくたこです。 【9月11日の献立】 たこめし 大豆の揚げ煮 具だくさんみそ汁 ミニトマト 牛乳 9月10日の給食【9月10日の献立】 チャーハン 棒ぎょうざ きのこスープ ぴりからきゅうり 牛乳 オクラのタネができました!!
理科の学習のために5月7日に植えたオクラの最後の観察をしました。
一つのタネからたくさんの実がなり、そのまま育てると一つの実からたくさんのタネができることを学習しました。 子どもたちも驚いていたようでした。 班で一つの実からできたタネを数えて分けました。分けるときには、最近まで学習していた「あまりのある割り算」を使って分けました。学習したことを活かすことができて嬉しそうにしていました。 9/9 6年 着衣泳最初は、「気持ち悪〜い」「キャー!」といった悲鳴があがっていましたが、その後はペットボトルやビニール袋を使い、工夫して浮いたり泳いだりしていました。 今日は急がなくっちゃ、色別集会があるから!
今日は、2学期最初の色別集会でした。登校途中の一年生が「今日は急がなくっちゃ、色別集会があるから」と楽しそうに話していました。色別集会は、6年生をリーダーに、縦割りで活動する集会です。きっと6年生をはじめとした上級生が1年生にやさしく接していた結果だと感じました。
夏休み作品展
夏休み作品展が9月5日(木)から7日(土)まで開かれました。
土曜日は、大勢の保護者や地域の皆様にご来校いただき、大盛況でした。 子供たちの大きな励みになりました。 ありがとうございました。 開校40周年記念集会の練習
9月27日の開校40周年記念集会で歌う歌の練習を1年生が行いました。
練習には、担任の先生のほか、スペシャル先生が参加しました。 なんと、この曲をつくった山田先生がギターをもって登場し、みんな大喜びで練習しました。 国体の応援
もうすぐ国体です。
上壱分方小学校は国体の会場に飾る花のプランターをつくることで、国体を応援します。 高学年がプランター側面にはるメッセージをかいてくれました。4年生は、マリーゴールドをプランターに植え替える作業をしてくれました。 どの子も、気持ちよく仕事を引き受けられるのが上壱分方小学校の自慢の1つです。 大根の種を植えよう!その種を植えて、水をあげているところです! 夏休み作品展!お友達の作品や他の学年の作品を夢中になって見ていました。 子供たちはお家の方と協力しながら、一生懸命に取り組んだのだと思います。 ご協力、ありがとうごさいました。 9月5日(木)から9月7日(土)まで、体育館にて夏休み作品展を行っておりますので、せひ見に来ていただけたらと思います。 9/9 5年着衣泳そして着衣泳。「重い!」「なんか気持ち悪いよ!」などといった声が聞こえました。でもペットボトルや袋を使って上手に浮かぶことも出来ました。 今日は水が少し冷たかったので、上がるころには「寒い!」という声が多かったですが、最後にプールにお礼をし、2学期のプールを終えました。 |