学校日記

7月23日の給食

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

給食

献立名

ししじゅうし

ゴーヤチャンプルー

くずきりスープ

スイートパンプキン

牛乳




ゴーヤは沖縄や九州など、あたたかい地域でよく育つ夏野菜です。
見た目は緑色で、表面がぼこぼこしていて、食べるとちょっと苦いのが特徴です。
「にがうり」とも呼ばれ、昔から夏の暑さに負けないための“元気野菜”として親しまれてきました


加熱しても壊れにくいビタミンCがたっぷり!風邪予防や疲労回復に効果的です。

苦味成分のモモルデシンは、胃腸の働きを助けて、食欲をアップさせる効果があります。

おなかの調子を整えてくれる大切な栄養素、食物繊維も豊富です。



「ゴーヤチャンプルー」のチャンプルーは、沖縄の言葉で「まぜこぜにする」という意味です。 沖縄の家庭料理です。
いろいろな食材が一緒になって、栄養バランスもばっちりです。