八王子市立高倉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校朝会
今日のできごと
2学期最初の全校朝会を校庭で行いました。校長先生からは、夏休み中に実施した日光移...
2学期始業式
2学期の始業式を放送で行いました。校長先生からは、中学校で高倉小の卒業生が大活躍...
Teamsミーティングテスト
本日、teamsミーティングテストを行いました。画面越しではありますが、子どもた...
帰校式
6年生、道路状況もよく、予定よりも早く帰ってくることが出来ました。たくさんの方々...
お土産です。
富士屋観光センターで、お土産を買いました。 「家族に」「いとこに」「友だちに」 ...
お昼ご飯です。
今日も、たくさん歩いて疲れましたね。お弁当、美味しくいただきましょう。 富士屋観...
日光東照宮 その7
日光東照宮 その6
日光東照宮 その5
日光東照宮 その4
事前学習で勉強したことと、合わせながら聴いています。
日光東照宮 その3
真剣に聞いています。
日光東照宮 その2
ガイドさんのお話を聞きながら、見学していきます。
日光東照宮 その1
日光東照宮に着きました。お天気がよく、日差しが強いので、熱中症に気をつけながら見...
いろは坂
いろは坂を降りています。日光東照宮に向かいます。
出発です。
宿舎を出発します。宿舎の方に、感謝の言葉を書いた一筆箋をお渡ししながら、「ありが...
閉校式
今回は、閉校式も放送です。代表の言葉や司会、立派でした。越後屋さんからは、みんな...
朝ご飯です。
今朝のご飯も美味しくいただきました。越後屋さんでいただく、最後のご飯です。
おはようございます。
宿舎の前で朝の会をしました。変更点をしおりに書いて、自分たちで動きます。今日の天...
おやすみなさい。
今日は、21時半には消灯です。昼間のハイキングで疲れたから、きっとぐっすり眠れま...
ナイトハイクです。
ナイトハイクです。宿舎周りのコースを、虫の音を聞きながら、静かに歩きます。
学校だより
学校経営計画
保健だより
給食献立表
食育だより
出席停止報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年8月
八王子市立 第一中学校 八王子市立 大和田小学校 八王子市立 第八小学校 「八王子市小中一貫教育に関する基本方針」URL 「八王子市第五次特別支援教育推進計画」URL
子供の学び応援サイト(文部科学省)
子どものおうえんページ
高倉小学校のみなさんへ 牛乳パックの開き方 今日のたかくら(4月23日)
TOKYOおはようスクール
NHK for School
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
Yahoo!キッズおうち学校
学びを止めない未来の教室(経済産業省)
算数【啓林館・わくわく算数】(教科書のページ数から動画を見ることができます) 書写【光村図書・4、5月教材】(自宅で活用できる動画を学年ごとに紹介) 音楽【教育芸術社・自宅学習支援コンテンツ】(教科書のページの歌の音源などが聞けます) 図工(1)【日本文教出版・おうちでチャレンジ!】(おうちにあるものを使って、いろいろなものを作ります) 図工(2)【日本文教出版・1、2年】(用具の使い方などの動画があります) 図工(3)【日本文教出版・3、4年】(用具の使い方などの動画があります)) 図工(4)【日本文教出版・5、6年】(用具の使い方などの動画があります)
八王子ストレッチエクササイズ(動画のパスワードは同じです) ぼくらの八王子ダンス(見本動画) Oh!スージー準備運動(動画)
5月18日1時間目(国語) 5月18日2時間目(算数) 5月19日1時間目(算数) 5月19日2時間目(社会) 5月20日1時間目(算数) 5月20日2時間目(国語) 5月21日1時間目(社会) 5月21日2時間目(理科) 5月22日1時間目(国語) 5月22日2時間目(算数) 5月25日1時間目(社会) 5月25日2時間目(算数) 5月26日1時間目(算数) 5月26日2時間目(国語) 5月27日1時間目(算数) 5月27日2時間目(社会) 5月28日1時間目(社会) 5月28日2時間目(算数) 5月29日2時間目(理科)
国語「花を見つける手がかり」(動画)
RSS