八王子市立高倉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第一中学校の体育祭行ってきました。
今日のできごと
今日は、またとても暑い一日でした。そんな中、第一中学校では体育祭が行われました。...
5年姫木平移動教室・・・ラスト
予定時刻より少し早い、16時20分頃無事学校に着きました。道路状況もまったく心...
5年姫木平移動教室22
双葉サービスエリアで最後の休憩をしました。さあ、八王子へ帰ろう!
5年姫木平移動教室21
楽しかった長野県での体験活動も終わり、いよいよ学校に向かって出発です。
5年姫木平移動教室20 の2
お待ちかねの、ソフトクリーム!
5年姫木平移動教室20
牧場での体験活動。乳絞り体験とトラクター乗車体験。楽しかった!
5月30日(金)の給食
給食
今日の献立 豚キムチ丼・味噌汁・いりこと大豆の揚げ煮・牛乳 今日は 大豆を...
5年姫木平移動教室19
應山ファミリー牧場につきました。まずは気持ちの良い広場でお弁当を食べます。
5年姫木平移動教室18
道具作りの体験活動は終わりました。みんな完成させることができたようです。行動班ご...
5年姫木平移動教室17 の3
牛の骨を使ったペンダント作り&黒曜石ペンダント作り。
5年姫木平移動教室17 の2
勾玉作り&弓矢作り
5年姫木平移動教室17
黒曜石体験ミュージアムに来ました。説明を受けたあと、道具作りの体験です。
5年姫木平移動教室16
中庭で閉校式を行い、バスに乗り込みました。二日目の体験活動がスタートします。
5年姫木平移動教室15
お腹かすきました。朝ご飯です!朝はパンです。
5年姫木平移動教室14
朝の会のあと、近くを散歩しています。しっかり目がさめたなか。
5年姫木平移動教室13
おはようございます。二日目の朝です。みんなよく眠れたでしょうか・・・。 天気はま...
5年姫木平移動教室12
一日目の楽しかった活動も終わり、就寝準備をしています。 空には星がたくさん輝いて...
5年姫木平移動教室11
天気が回復して、外で予定通りキャンプファイアを行うことができました!楽しかった!...
5年姫木平移動教室10
夕食が始まりました。食事係の人たちが準備をしました。いただきまぁす!
5年姫木平移動教室9
予定を変更して、食事の前にお土産を買っています。みんな、悩んで選んでいます。
学校だより
学校経営計画
保健だより
給食献立表
食育だより
出席停止報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年5月
八王子市立 第一中学校 八王子市立 大和田小学校 八王子市立 第八小学校 「八王子市小中一貫教育に関する基本方針」URL 「八王子市第五次特別支援教育推進計画」URL
子供の学び応援サイト(文部科学省)
子どものおうえんページ
高倉小学校のみなさんへ 牛乳パックの開き方 今日のたかくら(4月23日)
TOKYOおはようスクール
NHK for School
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
Yahoo!キッズおうち学校
学びを止めない未来の教室(経済産業省)
算数【啓林館・わくわく算数】(教科書のページ数から動画を見ることができます) 書写【光村図書・4、5月教材】(自宅で活用できる動画を学年ごとに紹介) 音楽【教育芸術社・自宅学習支援コンテンツ】(教科書のページの歌の音源などが聞けます) 図工(1)【日本文教出版・おうちでチャレンジ!】(おうちにあるものを使って、いろいろなものを作ります) 図工(2)【日本文教出版・1、2年】(用具の使い方などの動画があります) 図工(3)【日本文教出版・3、4年】(用具の使い方などの動画があります)) 図工(4)【日本文教出版・5、6年】(用具の使い方などの動画があります)
八王子ストレッチエクササイズ(動画のパスワードは同じです) ぼくらの八王子ダンス(見本動画) Oh!スージー準備運動(動画)
5月18日1時間目(国語) 5月18日2時間目(算数) 5月19日1時間目(算数) 5月19日2時間目(社会) 5月20日1時間目(算数) 5月20日2時間目(国語) 5月21日1時間目(社会) 5月21日2時間目(理科) 5月22日1時間目(国語) 5月22日2時間目(算数) 5月25日1時間目(社会) 5月25日2時間目(算数) 5月26日1時間目(算数) 5月26日2時間目(国語) 5月27日1時間目(算数) 5月27日2時間目(社会) 5月28日1時間目(社会) 5月28日2時間目(算数) 5月29日2時間目(理科)
国語「花を見つける手がかり」(動画)
RSS