八王子市立高倉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生二分の一成人式 2
今日のできごと
式は、「二分の一成人証」の授与からスタート。一人一人、これまでの感謝の気持ちとこ...
4年生二分の一成人式 1
今日の5時間目、体育館で4年生の「二分の一成人式」を行いました。とはいえ、今日の...
交流会に行ってきました!3
交流会は、行って楽しいだけではありません! 行き帰りのバスの利用の仕方、道路や歩...
交流会に行ってきました!2
第三中学校の6組の、素晴らしい劇を鑑賞しました。たけのこ学級の卒業生たちも、もち...
交流会に行ってきました!1
今日は、2月28日(火)です。今日、たけのこ学級は、交流会で、いずみの森第三中学...
2月28日(火)の給食
給食
今日の献立 ドライカレーライス・きのこスープ・フルーツヨーグルト・牛乳
2月27日(月)の給食
今日の献立 ごはん・鮭のごまみそ焼き・アーモンド黒糖・のっぺい汁・くだもの ...
カフェオレとのふれあい
今月、飼育委員会の人たちの発案、企画で飼育小屋にいるうさぎの「カフェオレ」と触れ...
職業についてのリーフレット
4年生が作成した、「職業リーフレット」です。完成した、一人一人のリーフレットが並...
あと17日!
6年生のカウントダウンカレンダー、卒業まであと「17」となっています。いよいよ明...
全校朝会
今日は、2月27日(月)です。早いもので、今日と明日で2月が終わりです。水曜日か...
ぼく・わたしの夢
4年生の教室前の廊下の壁には、今「ぼく・わたしの夢」が飾られています。 社会科見...
2月24日(金)の給食
今日の献立 和風きのこピラフ・タンドリーチキン・たまごのスープ・いよかん ...
頑張る2年生!
おもちゃ大会で、1年生たちに教える2年生たちの姿。なかなか頼もしかったです。どこ...
生活科おもちゃ大会!1年生&2年生
生活科の学習で「おもちゃ大会をしよう」に取り組みました。2年生は、企画や準備をし...
春の装飾
たけのこ学級の壁装飾が、春らしい飾りになりました。みんなで作った花びらをたくさん...
あと18日!
今日は、2月24日(金)です。 気がつけば、6年生たちの小学校生活もあと18日。...
2月23日(木)の給食
今日の献立 さんまのかば焼き丼・呉汁・白菜のごまじゃこ和え・牛乳 予定献...
3年生クラブ見学2
声をかけてあげたり、手を添えて教えてあげたりと、上級生たちは頑張って3年生へのサ...
3年生クラブ見学1
今日は、クラブ活動の日。前回に続いて、3年生がクラブを見学しました。今日は見るだ...
学校だより
学校経営計画
保健だより
給食献立表
食育だより
出席停止報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年2月
八王子市立 第一中学校 八王子市立 大和田小学校 八王子市立 第八小学校 「八王子市小中一貫教育に関する基本方針」URL 「八王子市第五次特別支援教育推進計画」URL
子供の学び応援サイト(文部科学省)
子どものおうえんページ
高倉小学校のみなさんへ 牛乳パックの開き方 今日のたかくら(4月23日)
TOKYOおはようスクール
NHK for School
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
Yahoo!キッズおうち学校
学びを止めない未来の教室(経済産業省)
算数【啓林館・わくわく算数】(教科書のページ数から動画を見ることができます) 書写【光村図書・4、5月教材】(自宅で活用できる動画を学年ごとに紹介) 音楽【教育芸術社・自宅学習支援コンテンツ】(教科書のページの歌の音源などが聞けます) 図工(1)【日本文教出版・おうちでチャレンジ!】(おうちにあるものを使って、いろいろなものを作ります) 図工(2)【日本文教出版・1、2年】(用具の使い方などの動画があります) 図工(3)【日本文教出版・3、4年】(用具の使い方などの動画があります)) 図工(4)【日本文教出版・5、6年】(用具の使い方などの動画があります)
八王子ストレッチエクササイズ(動画のパスワードは同じです) ぼくらの八王子ダンス(見本動画) Oh!スージー準備運動(動画)
5月18日1時間目(国語) 5月18日2時間目(算数) 5月19日1時間目(算数) 5月19日2時間目(社会) 5月20日1時間目(算数) 5月20日2時間目(国語) 5月21日1時間目(社会) 5月21日2時間目(理科) 5月22日1時間目(国語) 5月22日2時間目(算数) 5月25日1時間目(社会) 5月25日2時間目(算数) 5月26日1時間目(算数) 5月26日2時間目(国語) 5月27日1時間目(算数) 5月27日2時間目(社会) 5月28日1時間目(社会) 5月28日2時間目(算数) 5月29日2時間目(理科)
国語「花を見つける手がかり」(動画)
RSS