12月6日(金)の給食
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
給食
🍚12月6日のこんだて🍚
・有機米ごはん
・さばのねぎ塩焼き
・さつま汁
・和風サラダ
◎12月8日は「有機農業の日」
有機農業とは・・・
●化学的に作られた肥料や農薬を使用しない
●遺伝子組み換えをしていない
●環境への負担をなるべく少なくする。
「有機農業推進法」ができてから10周年を記念して
平成28年に12月8日が「有機農業」の日となりました。
毎年、有機農業について考えるさまざまなイベントが
行われています。
〜有機農業で育った食物をつかうといいこと〜
・化学肥料・化学農薬の使用量が減り、人々の健康につながる
・化学物質が水路に流れ出ないので水があまり汚れない
・田んぼの土が元気になるので気候変動や異常気象を抑えることができる
・田んぼの土や水が元気でいられるので、そこに住む生き物が増える
今日の給食では、有機農業で作られたお米を炊きました。