7月16日(火)の給食
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
給食
🍚7/16のこんだて🍚
・コーンピラフ
・鶏モモ肉のロティ
・ラタトゥイユ
・カボチャのポタージュ
パリ2024オリンピック・パラリンピック献立🎌
2024年7月26日から8月11日まで、
第33回オリンピック競技大会がフランス・パリを中心に
開催されます。本大会では、32競技329種目が実施され、
開会式ではパリ中心部を流れるセーヌ川が舞台となります。
【ピラフ】
生米を炒めてからスープで炊いて作る、
フランスで生まれた料理です。
【ロティ】
ロティはフランス語で「じっくり焼く」という意味です。
英語ではローストといいます。
オーブンでジューシーに焼き上げます。
【ラタトゥイユ】
フランス プロバンズ地方の野菜料理です。
野菜から出る水分だけで煮込むため、
野菜の旨味がたっぷりです。
【ポタージュ】
野菜をスープで煮込み、ミキサーにかけて
野菜のおいしさを十分に活かすスープです。
柔道女子63kg級では、八王子市立上壱分方小学校卒業の
高市未来選手が出場します!