学校日記

1月25日の給食

公開日
2012/01/27
更新日
2012/01/27

給食

1月25日(水)
献立:きなこ揚げパン、味噌すいとん、煮ナムル、いちご、牛乳

今日は昭和30年頃の給食を取り入れました。
給食のパンといえばコッペパンでしたが、このころから調理したパンが使われるようになりました。
すいとんは、戦後食料が少ない時に主食の米に変わる代用食として小麦粉を用いた団子を入れた味噌汁です。


<産地>
鶏肉:岩手県

里芋:愛媛県
小松菜:神奈川県
たまご:青森県
もやし:群馬県
いちご:福岡県
ほうれんそう:八王子
きくらげ:長崎県

白玉粉:新潟県、北海道