学校日記

5月2日(木)の給食

公開日
2024/05/02
更新日
2024/05/02

給食


🍚5/8のこんだて🍚

・赤米ごはん
・さわらのてりがけ
・たけのこのきんぴら
・端午のすまし汁
・美生柑

◎端午の節句のおはなし
5月5日の端午の節句とは、男の子の健やかな成長を願って
お祝いする行事です。

〜端午の節句の飾りに込められた願い〜
★よろい・かぶと:
事故や病気から大切な子供を守ってくれるようにという
願いを込めて飾ります。

★こいのぼり:
子供がどんな環境にも耐え、立派な人になるように、
との願いが込められています。

★しょうぶ・よもぎ:
しょうぶとよもぎを束ねたものを家の軒に飾る「軒菖蒲」という
習わしがあります。
香りが強いしょうぶやよもぎは魔除けの力があるとされていました。

今日の給食は端午の節句献立です!