学校日記

2月24日(月)の給食

公開日
2020/02/27
更新日
2020/02/27

給食

献立

ご飯
ワカサギの唐揚げ
ひじきの炒め煮
呉汁
牛乳

ワカサギはこの時期が旬。
ワカサギと言えば、穴釣りが有名ですね。
厚い氷がはった湖に穴をあけていつくもエサをつけた釣り糸を長くたらし、小さな魚を釣る方法。
じっとまって魚が釣り糸にかかるのを待ちます。
氷湖のあちこちにじっと耐える釣り人達がみれる、冬の時期の風物詩ですね。


牛乳


今日のくだものは、甘平というみかんの仲間。
西の香と、ぽんかんが交配された品種。
皮が薄くて剥きやすく、甘みが強く酸っぱさは少ないのが特徴です。