明日は、道徳授業地区公開講座です!
- 公開日
- 2017/01/27
- 更新日
- 2017/01/27
今日のできごと
明日1月28日(土)は、道徳授業地区公開講座です。全学級、道徳の授業を公開します。また、その後の講演会では、本校スクールカウンセラーの田井久美子さんが、講演をします。是非、ご来校ください!お待ちしております。
各学年の道徳授業の内容をお知らせしておきます。
【たけのこ】「ぼくはいかない」 <善悪の判断・自律・自由と責任>
【1年生】「りょうくんと一輪車」<努力と強い意志>
【2年生】「かけ算けんてい」 <努力と強い意志>
【3年生】「泣いた赤おに」 <友情>
【4年生】「神戸のふっこうは、ぼくらの手で」<勤労>
【5年生】「すれちがい」 <寛容・謙虚>
【6年生】
1組 「人生の時間銀行 あした元気になるために」
<希望・強い意志>
2組 「松岡修造の人生を強く生きる83の言葉」
<自己理解と向上心・個性伸長>
ぜひ、ご参観ください!
写真(富士山)は本文と関係がありません。