「こころのはなたば」・・・たけのこ学級 道徳の学習
- 公開日
- 2016/04/25
- 更新日
- 2016/04/25
今日のできごと
4時間目にたけのこ学級で道徳の授業を行いました。「こころのはなたば」という学習で、コミュニケーションンの基礎でもある、「あいさつ」を題材に取り上げながら学習しました。
前回は、「気持ちの良いあいさつ」ということで、いろいろな場面で、どんなあいさつができるといいのか、ということを学習しました。今日は、年齢が上の人や、立場が違う人などには、どんなあいさつをしたらいいのか、、どんな態度で接すれば良いのかなどを
ワークシートを使いながら、実際場面をイメージしながら学んでいきました。
気持ちの良いあいさつや、相手の立場を考えたあいさつや態度、関わり方をみんなでしていくことで、素敵な「こころのはなたば」ができていきますね。