学校日記

より良い授業を目指して!・・・校内研究授業

公開日
2015/10/29
更新日
2015/10/29

今日のできごと

 昨日(28日)、校内研究の取り組みで、2年1組帯刀学級で、国語科の研究授業を行いました。「さけが大きくなるまで」という鮭の一生についての説明文を用いて、子供たちが、文章の内容を時間や場所、様子を表す言葉に着目しながら理解し、まとめたり、友達と意見交流をしたりすることで、一人一人の理解と、学びあう姿を願い、授業つくりをしました。たくさんの参観者がいる中、子供たちは帯刀先生と、頑張って授業に取り組んでいました。
 授業の後は、教育委員会から高木指導主事にお越しいただき、協議会を行いました。
教員同士で授業の進め方、子供たちの様子等について質疑応答をし、成果や課題を共有しました。高木指導主事から、指導や講評をいただき、充実した研究会を行うことができました。