お米が実ってきました!
- 公開日
- 2015/08/28
- 更新日
- 2015/08/28
今日のできごと
5年生が植え、育てているお米の稲。だいぶ実ってきていており、穂が垂れ始めています。楽しみですね。夏休みの間、5年生は担当する日を決め、水やりの仕事に取り組みました。その努力があるからこそ、豊かに実ってきているのですね。
昨日、始業式の後に5年生全員が体育館に残り、稲の世話の仕事について振り返りの学習をしていました。仕事をすること、そしてその責任や役割意識についてみんなで考えました。5年生は、これから運動会をはじめ、様々な場面で役割を担い、責任を果たしていくことになります。最高学年として力を発揮していけるかどうかの、試金石にもなります。一人一人が主体的に受け止め、考え、責任をしっかりと果たしていけるよう頑張りましょう。期待をしています。