「じごがくしゅうって、なぁに?」
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
今日のできごと
たけのこ学級の朝の会でのひと場面です。先生から「3年生は、社会科見学の事後学習をしますよ」とお話がありました。
ある3年生は、キョトンとした表情。いまひとつ、事の次第がつかめずにいました。そこで先生は、黒板に「じぜんがくしゅう」と「じごがくしゅう」と並べて書き、意味を説明していました。3年生は、「あっ、『ぜん・ご』だ!」と気づき、実際にいった校外学習の、前と後でやる学習であることに納得をしたようです。
よかった、よかった。
・・・ということで、たけのこ学級の3年生は、金曜日にいった社会科見学(市内めぐり)の事後学習に取り組み、見て学んできたことを、大きな図にまとめるという方法でまとめの学習をしました。手分けをして頑張って作りました。
きっとこの作業を通して、振り返ったり、見聞きしてきたことが生きた知識となったりすることと思います。
3年1組と2組は、新聞のかたちにまとめていくようです。こうご期待!