手を働かせて・・・3年生
- 公開日
- 2015/04/27
- 更新日
- 2015/04/27
今日のできごと
全校朝会の後、3年生は教室へ戻らず、何やら校庭の隅の方へ・・・。何かあるのかな、と一緒に行ってみると、始業前に「畑の草取り」をするとのことでした。
3年生はこれから畑に「きゃべつ」を植えるそうです。キャベツを育てるのも学習ですが、そこにやってくるモンシロチョウやその卵等について、学習することもねらっています。
今日は、「一人50以上の草を取ろう!」とめあてを立て、取り組みました。力のいれやすい姿勢を取り、指先に力をしっかりと入れ、汚れることなどいとわずに手を働かせる。とっても大切な仕事です。
手が汚れることで、「きれいに洗う」という清潔・衛生についての意識も高まります。
3年生のみなさん!お仕事、お疲れさん!