1年生 交通安全教室 その2
- 公開日
- 2015/04/24
- 更新日
- 2015/04/24
今日のできごと
お話の後、ペアになり実際の歩道や横断歩道を歩きながら、学習をしました。
・歩道を歩く時も、道路から離れた方に寄って歩くこと。
・交差点では、左右だけでなく、後方から来る自動車にも気を配ること。
・手はしっかり、ピーンと上げること。
・運転手さんと目を合わせ、止まってくれてから渡ること。
実際に歩きながら、大事なポイントを確かめました。全員学校に戻ってきたところで、お礼のあいさつをしました。
新年度に入り、残念なことに交通事故による複数の死亡事故が起きており、小学生が3名亡くなっているとこことでした。今日学んだことは、日々生活の中でしっかり実践してこそ意味があります。学校でも継続して指導をしていきますが、各ご家庭でもぜひ、繰り返し繰り返し、伝え、実践させるようご協力ください。