音読はっぴょう会!・・・2年生
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
今日のできごと
2年生の教室で、「音読はっぴょう会」をやっていました。一人一人ではなく、2人から3人でグループになり、音読をしました。
めあては3つ。
・大きい口で、はっきりと ・ゆっくり ・なりきって(気もち)
大きな声で読めているのもすごいのですが、びっくりしたのは声がそろっているということです。練習もしたのかと思いますが、こんなにそろうのかぁ、と感心してしまいました。さすが2年生!
また、いいなぁ、と思ったのは聞いている人たちから、良かったことをほめてあげる一言を伝えてあげる場面があることです。良さを見つけ、伝える。大切なことですね。