学校日記

具体的な操作活動を通して

公開日
2014/10/23
更新日
2014/10/23

今日のできごと

 3年生の算数の学習です。三角形についての学習です。三角形の性質、特徴について学んでいきますが、実際に自分の手を使って操作や作業的な活動をすることで、イメージ化できたり、より三角形の性質を理解することができます。
 4色の色違いのストロー(同じ色は、同じ長さになっています)のうち、3本を使って思い思いの三角形作りに取り組みました。組み合わせによっては、三角形にならなかったり、直角三角形や二等辺三角形になったり、正三角形になったりすることもあります。進めながら、子供たちは、何となくそのことに気づいていくわけです。
 その気付きを生かしながら、次の時間以降にいろいろな三角形の性質や特徴の学びを深めていきます。