学校日記

4年生「タグラグビー」

公開日
2013/11/25
更新日
2013/11/25

今日のできごと

 4年生の体育の時間です。校庭では今、「タグラグビー」に取り組んでいます。
 本来ラグビーは、「タックル」が伴うので子どもたちにやらせるのは危ないのですが、タックルの代わりに腰に付けた相手の「タグ」を奪うことで、ボール保持をできない状況にします。
 タグを取られた人は、ボールをほかの人に預けなければなりませんが、ここはラグビーと同じで、自分の前にいる人にはボールを出せません。(ラグビーでいえば「スローフォワード」です)自分の後ろ側にいる人にパスをする必要があります。
 攻める側も、守る側も運動量もあり、活気ある活動になっています。男女を問わず、「楽しい」「おもしろい」という声が聞こえてきます。