自分たちの手で脱穀!5年生
- 公開日
- 2013/10/18
- 更新日
- 2013/10/18
今日のできごと
刈り入れをした後干しておいた稲穂。今日5時間目と6時間目を使って脱穀の作業をしました。お米を作っている農家の方は、脱穀機を使います。今では稲刈りと同時に脱穀して、藁を束ねてしまう機械もあるようですね。
でも今日は自分たちの手を使って脱穀です。一粒一粒の大切さを感じられたかな。いつも何の気なしに食べているお茶碗一杯のごはん。どれだけの稲穂が必要なのか。思いをめぐらせてみたかな。
手でやるのは大変ですが、自分たちなりに工夫してやってみようとしている姿がなかなかグッドでした。さすが5年生!最後片づけも頑張っていました。