2月6日の給食
- 公開日
- 2017/02/06
- 更新日
- 2017/02/06
給食室より
2月6日の給食は、
・ごはん
・さんまの筒煮
・白菜のごま和え
・呉汁
・牛乳
です。
給食では、毎食大きな釜や炊飯器を使って調理しています。
今日は、大きな釜をで使用する道具を紹介します。
最も使用するのは、1m20cmほどのヘラです(2枚目の写真)。男性の調理員さんが持っていても、重く、長いです。(重さは2kgほどあります。)
3枚目の写真の様に、ヘラを使って野菜を炒めたり、混ぜていきます。また、野菜を炒めるだけでなく、カレーのルーを作る時などにも使用します。扱うにはコツが必要ですが、調理員さんたちは上手に使い、おいしい給食を作ってくれています。