八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自然のアルバム101 アリとヤブガラシ
恩方の自然
《ヤブガラシのアップ写真》 ☆3匹のアリが集まっているのがわかりますか。ここで...
自然のアルバム100 ヤブガラシとハチ
《何をしているのかな?》 ☆早起きは三文の得といいますが、スズメバチがヤブガラ...
夕やけ小やけふれあいの里七夕まつり2
校長室から
お手伝いで、1年生のBさん、3年生のBくん、Iくん、Mさんがきてくれて、とてもよ...
夕やけ小やけふれあいの里七夕まつり1
8月1日から始まる「夕やけ小やけふれあいの里七夕まつり」のかざりをつけに行ってき...
本日、水泳指導は中止です。
天候不順により、本日も夏休み水泳指導は中止とします。
自然のアルバム99 ユウガギク
《野にさくキクなので野菊(ノギク)といいます》 ☆ユウガギクというのは、秋にい...
非常階段
非常階段が鉄さびて、欠損している箇所が2〜3箇所ありました。至急対応をします。...
4階のベランダ掃除
用務主事さんが4階のベランダ掃除をしてくれていました。苔が数センチメートルも積...
.
今日も大掃除7
今日の給食
まだまだ洗ってます。
今日も大掃除6
乾燥中。
今日も大掃除5
電気のカサは、掃除完了!
今日も大掃除4
だいぶきれいになりました。残りはお昼ごはんを食べてからです。
やぎ小屋の掃除
やぎ小屋の掃除が終わるまで、やぎさん達には外に出てもらいました。 キンチョウ...
やぎ小屋の掃除が終わるまで、やぎさん達には外に出てもらいました。 二郎くん...
雨が小降りになってきたので、やぎ小屋の掃除を「日直の先生」がやってくれました。...
今日も大掃除3.5
コンベクションオーブンは、中の部品もはずして洗います。
今日も大掃除3
グラタンや焼き魚、ケーキを焼くのに欠かせないコンベクションオーブンも丸洗いです。
年度末学校評価
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
子ども見守りシート
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年7月
RSS