八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生の理科の授業〜めだか〜その3
学校生活
5年生の理科の授業〜めだか〜その2
5年生の理科の授業〜めだか〜その1
昨日、地域の方にいただいたメダカを5年生が観察し、一人一人オスとメスを1ペアず...
日光移動教室の感想発表その2
日光移動教室の感想発表その1
今日の朝の集会は6年生が日光移動教室の感想を一人一人発表しました。
くろメダカ
今日、地域の馬場さんからクロメダカをいただきました。クロメダカ、卵もいただきま...
6年生おかえりなさい!その2
学校の視聴覚室で解散式をしました。
6年生!おかえりなさい!その1
今日の4時過ぎに6年生が日光移動教室から帰ってきました。みんな元気で、無事に予...
給食試食会その2
給食試食会その1
今日、1年生の保護者の方を対象に給食試食会を開催しました。7名の方が参加してく...
今日の給食
6月27日(水)の給食は、 「チキンカレー」「野菜の甘酢炒め」「果物(びわ)」「...
飼育栽培委員会〜新しい花の苗〜
今日、飼育栽培委員会の子供たちと新しい花の苗を植えました。
6月26日(火)の給食は、 「切干だいこんごはん」「鮭のマヨネーズ焼き」「呉汁」...
6月25日(月)の給食は、 「きびごはん」「焼きししゃも」「じゃがいもの煮つけ」...
1年生生活科の授業その2
1年生の生活科の授業その1
今日1年生が朝顔の植木鉢に支柱を立てていました。支柱を立てながら、「ミミズをみ...
ありがとうの木が3本目になりました。
今月はふれあい月間です。本校ではありがとうの木に取り組んでいることは以前紹介し...
最高学年の準備
今週の月曜日から水曜日まで3日間6年生が日光移動教室で学校にいません。そこで学...
日光移動教室2日目の途中経過
日光移動教室の2日目です。今日は東京地方もさわやかな快晴ですが、日光も快晴だそ...
日光移動教室1日目
日光移動教室1日目の様子です。先ほど校長先生から電話があり、子供たちもみんな元...
年度末学校評価
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
子ども見守りシート
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年6月
RSS