八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生がひまわりを植えていました
学校生活
3年生はひまわりの種をポッと入れて育て、芽が出てきたので、花壇に今日植えていま...
4年生の授業風景〜算数〜
5月30日(水)に4年生の授業を参観してきました。算数の授業で「分度器の使い方...
5年生の授業〜算数〜
5月30日(水)に5年生の授業を参観しました。算数の「小数のかけ算」の1時間目...
3年生の授業風景と図工の作品
3年生の授業を参観してきました。3年生は算数の「時間と時刻」の勉強をしていまし...
今日の給食
5月31日(木)は、 「マーボー丼」「わかめスープ」「果物(びわ)」「牛乳」 ...
5月30日(木)給食は、 「クリームスパゲティー」「ミックスフルーツ」「枝豆」「...
5月29日(火)の給食は、 「さんまの蒲焼丼」「みそ汁」「煮びたし」「牛乳」でし...
授業風景〜算数〜1年生 その2
授業風景〜算数〜1年生
今日、1年生の算数の授業も参観してきました。 「なんばんめ」という勉強をして...
授業風景〜音楽〜1年生 その2
授業風景〜音楽:1年生〜
今日は音楽の授業を参観してきました。1年生が元気いっぱいに歌ったり、身体表現を...
5月28日(月)の給食は、 「コッペパン」「ミートカレー」「野菜スープ煮」 「も...
2年生の授業〜生活科〜
今日、2年生の生活科の授業を参観しました。2回の恩方探検(生活科見学)から自分...
5年生の味噌作り その2
5年生の味噌作り
今日、5年生が味噌作りをしていました。自分たちが作ったお味噌を3学期に味噌汁に...
3・4年総合的な学習の時間 その8
3・4年総合的な学習の時間 その7
3・4年総合的な学習の時間 その6
3・4年総合的な学習の時間 その5
3・4年総合的な学習の時間 その4
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年5月
RSS