八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
展覧会11
学校生活
2月22日(土) 今回保護者・地域の皆様からも、いくつも作品をお寄せいただきまし...
展覧会10
2月22日(土) 6年生からの訴えは、地球環境問題あり、生物多様性あり、ごみ問題...
展覧会9
2月22日(土) 5・6年は家庭科作品も展示しました。5年がエプロン・小物、6年...
展覧会8
2月22日(土) 6年生の作品は、感じたままに、6年生からの訴え、ふくろうと木、...
展覧会6
2月22日(土) 5年生のランプシェードは、陶芸作品なので、焼いていただくのも苦...
2月22日(土) 5年生の作品は、お話の絵、ランプシェード、コルクの伝言板です。...
展覧会5
2月22日(土) 4年生は大好きな動物、これに描いたら、トロトロカチカチワールド...
展覧会4
2月22日(土) 3年生の作品は、お話の絵、光と色のファンタジー、かざり皿、くぎ...
展覧会3
2月22日(土) 2年生は、スイミー、ひみつのたまご、クシャクシャギュッ、ステキ...
展覧会2
2月22日(土) 展覧会には、平面作品と立体作品が展示されています。さらに共同作...
展覧会1
2月21日(金) 11月に開催予定だった令和元年度展覧会は、たいふうの影響で2月...
恩方第一小学校訪問
2月17日(月) 保育園から徒歩で恩方第一小学校に行きました。まず4時間目はクイ...
恩方保育園訪問2
2月17日(月) 2年生の発表の様子です。 その後園庭に出て、競走やオセロゲーム...
保育園訪問
2月17日(月) 1・2年生が恩方保育園訪問をしました。保育園の年長組との交流で...
図書集会
2月13日(木) 図書委員会でおすすめの本クイズをして、皆で答えました。どの子も...
第2回縄跳び教室
2月12日(水) 恩方第一小学校で年末に行った第1回に引き続き、第2回なわとび小...
道徳授業地区公開講座3
2月6日(木) 恩二小では、D領域に重点を置き、「よりよく生きる喜び」にも果敢に...
道徳授業地区公開講座2
2月6日(木) 4年生は命の大切さをテーマに、江ノ電の教材です。 「ぼく、生まれ...
道徳授業地区公開講座1
2月6日(木) 2年間進めてきた特別の教科 道徳の授業を見ていただきました。授業...
社会科見学(6年)
1月30日(木) 小学校生活最後の校外学習、社会科見学に行ってきました。 まず江...
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年2月
RSS