学校日記

音楽室

  • ふわり・ざぶん・ちょろり

    公開日
    2024/02/05
    更新日
    2024/02/05

    音楽室

     1年生が「はる なつ あき ふゆ」という曲を聴き、「ふわり・ざぶん・ちょろり」...

  • 打楽器で音楽づくり

    公開日
    2024/01/30
    更新日
    2024/01/30

    音楽室

     打楽器を使って音楽づくりをしました。強弱や楽器の組み合わせを自分たちで考え、練...

  • 2年 卵の殻を付けたひなどりのバレエ

    公開日
    2024/01/16
    更新日
    2024/01/16

    音楽室

     2年生が、「卵の殻を付けたひなどりのバレエ/ムソルグスキー作曲・ラヴェル編曲」...

  • おんがくづくり

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    音楽室

     1年生は鍵盤ハーモニカを使って音楽づくりを行いました。はじめに1人で4拍の旋律...

  • 6月15日 さくらさくら

    公開日
    2023/06/15
    更新日
    2023/06/15

    音楽室

    4年生は箏に取り組んでいます。自分たちで柱を立てて、音を合わせてから始めます...

  • ゴーゴーゴー!

    公開日
    2023/05/18
    更新日
    2023/05/18

    音楽室

     運動会に向けて音楽の時間では「ゴーゴーゴー」の練習をしています。赤組と白組に分...

  • 10月25日 音楽の授業

    公開日
    2022/10/25
    更新日
    2022/10/25

    音楽室

     5年生は毎時間1曲ずつ鑑賞をしています。ジャムボードを使用して、曲を聴いて感じ...

  • 鍵盤ハーモニカ、がんばっています!

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    音楽室

     1年生は鍵盤ハーモニカで〈なかよし〉を演奏しました。指使いが難しいところもあり...

  • 〈雨のうた〉を演奏しました

    公開日
    2022/09/30
    更新日
    2022/09/30

    音楽室

     6年生は〈雨のうた〉に取り組みました。自分で計画して練習をし、全員が1,2両方...

  • 今日はどこの国かな?

    公開日
    2022/09/02
    更新日
    2022/09/02

    音楽室

     6年生は【世界の音楽 鑑賞】をしています。毎時間1曲ずつ、どこの国の音楽か予想...

  • ラバーズコンチェルト

    公開日
    2022/06/25
    更新日
    2022/06/25

    音楽室

     6年生は〈ラバーズコンチェルト〉の合奏に取り組みました。自分たちでパート決め・...

  • ちゃぽちゃぽ ぱたぱた

    公開日
    2022/06/24
    更新日
    2022/06/24

    音楽室

     1年生の授業で「音当てゲーム」を行いました。ペアになり、学校で聞こえた音の中か...

  • 「さくらさくら」を弾きました

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    音楽室

     4年生は箏に取り組んでいます。3週間ほどで「さくらさくら」をマスターし、授業内...

  • いろいろな音を見つけたよ

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    音楽室

     今日は「音探し」を行いました。ルールは人の声以外の音を探すこと、です。学校内で...

  • ゴーゴーゴー

    公開日
    2022/05/13
    更新日
    2022/05/13

    音楽室

    音楽の時間では運動会に向けて〈ゴーゴーゴー〉の練習をしています。赤組、白組に分か...

  • 歌劇「魔笛」の鑑賞をしました

    公開日
    2022/05/06
    更新日
    2022/05/06

    音楽室

    4年生の音楽では、モーツァルト作曲の歌劇「魔笛」より<パパゲーノとパパゲーナの二...