八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月27日 わら細工
5年生
今日は5年生が学校の水田で育てた稲わらを使って、縁起物の亀を作りました。 講師は...
5年生 稲刈り体験
10月7日 汗ばむ陽気のもと、学校田の稲刈りをしました。 園芸や農作業に詳しいス...
9月26日 清水移動教室の発表会
2週間前のまだ暑いさなか、5年生は一泊二日で静岡県の清水に出かけました。 茶摘み...
5年生清水移動教室2日目その13
予定より少し早めに学校に着きました。2日間充実した移動教室でしたし、たくさんの学...
5年生清水移動教室2日目その12
中井パーキングエリアでトイレ休憩です。今のところ予定どおりの時刻に学校に着きそう...
5年生清水移動教室2日目その11
名残惜しいのですが清水をあとに学校に向かいます。
5年生清水移動教室2日目その10
清水港を船から見学しました。イルカを見ることができました。
5年生清水移動教室2日目その9
清水港までバスで移動して遊覧船に乗りました。船の中でお昼ご飯です。
5年生清水移動教室2日目その8
日本平からロープウェーに乗って徳川家康がまつられている久能山東照宮に行きました。
5年生清水移動教室2日目その7
宿とのお別れの会をして出発です。一晩お世話になった感謝の気持ちを伝えました。
5年生清水移動教室2日目その6
宿に戻って朝食です。午前中の活動のためにしっかり食べます。
5年生清水移動教室2日目その5
冷凍倉庫を見学しました。外は30℃中はマイナス50℃。濡らしたタオルがあっという...
5年生清水移動教室2日目その4
「せり」を見学しました。大きな声でびっくりしました。生きた魚やカニもありました。...
5年生清水移動教室2日目その3
「せり」が始まるまで岸壁を見学しました。
5年生清水移動教室2日目その2
魚市場に着きました。上川口小と美山小と一緒に見学です。
5年生清水移動教室2日目その1
おはようございます。5時に起床し部屋を片付けて、清水の魚市場の見学に行きます。今...
5年生清水移動教室1日目その19
消灯時刻を過ぎ、明日に備えてどの部屋も静かに寝ています。今日一日楽しく無事に終わ...
5年生清水移動教室1日目その18
友達同士協力して寝る準備が終わりました。少し時間があるので先生の部屋を借りてゲー...
5年生清水移動教室1日目その17
宿に戻ってお風呂です。汗をたくさんかいたのでさっぱりしてきます。
5年生清水移動教室1日目その16
夕食後は夜の浜辺に散策に出ました。各自懐中電灯を持って「はちまき石」やきれいな貝...
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS