学校日記

白いツユクサが咲きました!

公開日
2024/09/27
更新日
2024/09/27

恩方の自然

【左】きれいな青い花が咲くツユクサ。朝、開いた花は午後にはしぼんでしまいます。ひざ丈位の在来の一年生植物です。
花言葉は『なつかしい関係』だそうです。

実は本校にはちょっと珍しい白い花の株があります。【右】
どこに咲いているか探してみましょう。見つけたらそっと眺めてくださいね。
こちらは『わずかの楽しみ』です。

写真はありませんが、背の高いムラサキツユクサも生えています。多年生の外来種で、葉の裏の気孔を顕微鏡で観察するときによく使われます。