水面に横たわっていたヤマメ
- 公開日
- 2012/01/21
- 更新日
- 2012/01/21
校長室から
沢水の中の窒素がヤマメの発育を阻害していたので、金ザルで水面に横たわっていたヤマメを水底に沈めておきました。金ザルの中では何とかヤマメが動いていました。
自動エサやり機も順調に作動しています。
来週の月曜日に、奥多摩魚養殖センターさんからヤマメの稚魚を100匹いただくことになりました。
(※水槽の水があふれて120匹いたヤマメの何匹かが学校の下の川に流されたと思うからです。)
校長室から
沢水の中の窒素がヤマメの発育を阻害していたので、金ザルで水面に横たわっていたヤマメを水底に沈めておきました。金ザルの中では何とかヤマメが動いていました。
自動エサやり機も順調に作動しています。
来週の月曜日に、奥多摩魚養殖センターさんからヤマメの稚魚を100匹いただくことになりました。
(※水槽の水があふれて120匹いたヤマメの何匹かが学校の下の川に流されたと思うからです。)
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |