1月11日の給食
- 公開日
- 2024/01/11
- 更新日
- 2024/01/11
今日の給食
かてめし 焼きししゃも かきたま汁 白玉あずき 牛乳
鏡開きとは、お正月の間お供えしていた「鏡餅」を食べる行事のことで
1月11日に行うことが多いです。
神様にお供えした鏡餅を食べて、1年間無病息災を祈ります。
刃物でもちを切るのは、切腹を連想させ縁起が悪いため
包丁などの刃物では切りません。
木づちなどで割って、おしるこ、せんざい、
お雑煮に入れていただきます。
給食室で「白玉あずき」を作りました。おいしく出来ました。
しっかり食べましょう!