昔の学校
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
恩方の歴史と暮らし
朝日新聞夕刊のコラム『マダニャイ とことこ散歩旅』で陣馬街道を取り上げていて、8月25日・26日の2回にわたって本校が紹介されました。記事を読んで早速見学に来られた方もいました。
記事の中で中村雨紅氏が少し怖い思い出を語っていますが、出典の記念誌は『あゆみ 創立九十周年記念』(S39・1963年)のようです。
【写真上】表紙のイラストは明治31年入学の方の記憶を元に当時の教員が描いたもので、隣にお墓があります。
【写真下】これは敷地の拡張や校舎の増築を終えた昭和期です。現在の校庭に旧校舎が建っている様子や、裏山の祠がよく分かります。小プール(今はビオトープ)ができた1963年以降の撮影でしょう。(傷んだ部分をレタッチしました。)