学校日記

ぬいぬい カタカタ

公開日
2020/10/08
更新日
2020/10/08

家庭科室

家庭科で縫い物をしました。使用する布は図工室にあった「ウエス」です。シーツなどを洗浄・殺菌・消毒してリサイクルしたものです。アイロンもかけました。

5年生は手縫い入門編です。裁縫道具の使い方を知り、縫い方4種類(なみ縫い・本返し縫い・半返し縫い・かがり縫い)とボタン付けを練習しました。
【写真上】悪戦苦闘する様子を見て、色画用紙・工作用紙・凧糸・割り箸を使って模型を用意しました。図工みたいですね。
【写真中】自由製作の一部です。

6年生は手縫いの復習で自由製作のあと、ミシンの扱い方を復習しました。【写真下】
このあと、袋やバッグなどの生活に役立つ布製品に取り組みます。