学校日記

12月20日(木)     今日の給食

公開日
2018/12/20
更新日
2018/12/20

今日の給食

〜冬至献立〜
 菜飯
 さけの幽庵焼き
 かきたま汁
 かぼちゃのいとこ煮
 果物(みかん)
 牛乳

今年の冬至は12月22日です。
冬至は1年で昼が一番短く、夜が一番長い日です。

冬至のたべものは
『ゆず』‥ゆずの強い香りで邪気(悪いもの)を追い払う。
『かぼちゃ』‥目や鼻の粘膜を強くし、風邪を予防する。
『「ん」のつくたべもの』‥運(う「ん」)がつく、幸せになる。
があります。

今日の献立「さけの幽庵焼き」には、恩二小のゆずを使いました。
しっかり食べたので、きっと風邪をひかずに元気に過ごせるでしょう!