上恩方地区合同防災訓練
- 公開日
- 2018/10/15
- 更新日
- 2018/10/15
学校生活
9月15日(土)
上恩方地区では、隔年で地域合同の防災訓練を行っています。今年はあいにくの悪天候で、初期消火(水消火器訓練)以外は体育館の中で行いました。児童・教職員と8町会の住民の皆様、そして高尾警察署、八王子消防署、恩方事務所など来賓の方々総勢200名ほどで、体育館が狭く感じる熱気に包まれました。
訓練の後はアルファ米とお茶、カンパンが配られました。アルファ米は地域の防災倉庫にあるかまどでお湯を沸かして作りました。女性防火の皆さんと学校の給食室の職員で作りました。小学生は訓練の後、教室でおいしくいただきました。
訓練最後は消防団による放水訓練です。消防団の皆さんは雨をものともせず、山に向かって放水、かっこよかったです。信頼と安心感が生まれました。