学校日記

炭焼き体験4

公開日
2018/02/23
更新日
2018/02/23

学校生活

2月9日(金)
いよいよ竈に火をつけます。窯の温度は出てくる煙の温度が80度が順調かどうかの目安だそうです。煙の色も水蒸気の白から黄色っぽくなり青くなり透き通るそうです。それには8時間くらいかかるので、事前に焼いた竹炭を持ち帰りました。
竹酢液はアトピーにも聞くといわれています。除菌効果も高いそうです。とにかく利用価値の高いです。とても良い体験ができました。
エコロジー村は森久保にも窯があり、活動されています。どうもありがとうございました。