学校日記

自然のアルバム228 ススキ

公開日
2010/11/25
更新日
2010/11/25

恩方の自然

《穂(ほ)のかたち》

☆だれでもよく知っているススキです。秋も深まり、今その穂を風を広げ、種子を飛ばそうとしています。ここで、ああ、ただのススキだということで終わりにしないでください。

☆穂のかたちに注目してほしいと思います。花のさく前は、穂がそろっていますが、花のころには、穂が広がるようにさいています。これは、風媒花(ふうばいか)のススキが花粉をうけやすいようなかたちに変化しているということではないでしょうか。


☆そして、花が終わり、種子を飛ばす今、なるべく遠くへたくさんの種子を飛ばしやすいように、穂を広げているのではないでしょうか。正しいかどうかはわかりませんが、考えることは楽しいです