学校日記

自然のアルバム216 タンポポ遊び

公開日
2010/11/18
更新日
2010/11/18

恩方の自然

《タンポポの水車遊び》

☆今の季節でも、タンポポはさいていますが、それらは、全てセイヨウタンポポです。日本のタンポポは、春しか花をさかせません。花の茎を部分を3センチくらいに切ります。

☆花の茎を切った後は、たてに5つか6つにさけてから、しばらく水につけておくと、ごらんようになります。これを水道のところにおくと、いきおいよくくるくると回ります。

☆まん中に通す軸(じく)は何でもよいのですが、メヒシバやオヒシバの茎、それから、マツの葉っぱなどでもOkです。いろいろな遊びができるタンポポは子どもにとっても身近な存在のようです